2009年2月24日火曜日

1938年 南京 2月24日

「南京の真実」(ラーベ著:講談社)より
2月24日(ビー号艦内にて)
 11時頃、江陰砲台を通り過ぎた。新聞で読んだほどにはやられていなかった。畑で働いている中国人の姿が見える。軍艦の残骸を通り過ぎた。全部で3隻。日本の砲艦、中国の砲艦、それから中国の巡洋艦海鷹だ。
 
「南京事件の日々」(ヴォートリン著:大月書店)より
2月24日 木曜日
 晴朗な日々が続いている。避難民たちは毎朝、衣類の洗濯や洗髪に忙しい。水がたっぷりあるのは何という天恵だろう。
 今朝4人の少女が老女に変装して農村からやってきた。彼女たちは、薪炭の山に何週間も身を隠していた。器量よしでたくましい少女たちだが、ひどく悲しそうだ。彼女たちは昼過ぎまでに顔を洗ってきれいになり、午後の集会に出かけた。集会の席に座っているとき、彼女たちはどんな思いを抱いていたのだろうか。
 11時にジョン・マギー、フォースター氏、それにいたって規則正しく説教にやってくる4人の牧師が相談と昼食のためにやってきた。・・・・・・・・・・・

 夜、2月末までに要する避難民対策費一覧と3月の予算を作成した。
 ほとんど毎日、マギー氏かフォースター氏が放送を伝えてくれる。私たちの地区にはまだ電気がきていないので、ラジオが使えないのだ。
 父親、母親、母方の祖母、それに乳呑み児の妹をみな日本兵に殺されたという少年が午後私に会いにきた。少年は彼ら全員が殺されるところを目撃したそうだ。彼と盲目の女性は、金陵難民収容所のことを聞いてここへやってきたのだ。父親は人力車夫だった。
 今朝もまた女性の難民が、12月13日に拉致された彼女の夫の解放に力を貸してもらえないかと、金陵大学からやってきた。彼女は農村出身の貧しい女性で、扶養しなければならない子ども3人を抱えていた。彼女の兄も同じ日に刺し殺されたのだと思う。彼女は、夫が下関にいると思っている。

 

「Imagine9」【合同出版】より


武器を使わせない世界


世界中の兵器をいっぺんになくすことはできません。それでも人類は、二つの世界大戦を通じて国際法をつくり、残酷で非人道的な兵器の禁止を定めてきました。
 たとえば、地雷は、踏むと反応する爆弾で、人を殺さず手や足だけ奪う兵器です。NGOが運動を起こし、カナダ政府と協力して、1997年に「対人地雷全面禁止条約」を実現しました(オタワ条約)。
 また『クラスター爆弾」は、爆発すると周辺一帯に大量の「小さい爆弾」が飛び散るようにつくられた爆弾です。あたり一帯に不発弾が残り、地雷と同じ働きをします。クラスター爆弾も全面的に禁止するべきだと、ノルウェー政府とNGOが動き始めています。

 広島と長崎に落とされた2発の原爆は、瞬時に20万人の命を奪いました。被爆者たちは、60年以上たった今も、放射能によって健康をむしばまれています。
 このような核兵器が、世界に26,000発もあります。その大部分はアメリカとロシアのものです。核保有国は「自分たちの核兵器は許されるが、ほかの国が核兵器をもつのは許さない」と言います。アメリカは自ら核兵器の強化を図っているのに、イランや北朝鮮の核開発には制裁を課し、イラクに対しては「核疑惑」を理由に戦争を始めました。
 いわば「タバコをくわえながら『みんなタバコをやめろ』といっているようなもの」(エルバラダイ国際原子力機関事務局長、ノーベル平和賞受賞者)です。自分たちの核はいいのだと大国が言い続けている限り、ほかの国々もそれに続こうとするでしょう



第九条【戦争放棄、軍備及び交戦権の否認】

1 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。

2 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。


にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ

0 件のコメント:

フォロワー

ブログ アーカイブ

自己紹介

新しい自分を発見中